「会社の同僚と一年越しに付き合うことになりました」

「会社の同僚と一年越しに付き合うことになりました」

【性別】男性
【職業】(恋人同士になれた時)
会社員
【自分の年齢】
好きになった時22歳、恋が成就した時23歳
【相手の年齢】
好きになった時22歳、恋が成就した時23歳
【好きになってから恋人になるまでの期間】
好きになって1年くらい





【出会い】
就職先での同期の子。
研修中から気になっていて、たまに話をする程度だったが、研修終了後に配属先が同じ場所だった。

【好きになったきっかけ】
最初はルックスに一目惚れして、研修中に何度か話をするようになった。
研修期間中は他の同僚も一緒にいたので仕事の話がメインだったが、研修終了の打ち上げがあって運よくその子と二人で話す機会が出来て
お互いの趣味の話やカラオケによく行く話で盛り上がって、好きなアーティストの話なんかで話題を共有できた。
話してみると、思ったよりとっつきやすくて、向こうも敬語だったのは最初だけで、次第に友達みたいに話すようになって、もっと好きになった。




【好きになった人について】
凄く明るくてポジティブな印象。
ルックスは丸顔の可愛い感じで、他の同僚ともよく話をしているのを見かけたりしてとにかく明るい。
カラオケによく友達と行くらしく、休みの日とかは朝までいるらしく他にゲーム(特にモンハン)をしょっちゅうやってるらしい。




【片思い中の相手との関係】
会社の同期で、その当時100人くらいの新入社員が入ってきて、いくつかのグループにランダムに分けられて研修を1週間していた。
彼女とは同じグループになって他に5〜6人くらいの男女と一緒に色んな営業所で研修をしていた。
その時々でみんなで世間話したりして、何となく彼女の事を気にかける様になった。




【片思い中の悩み】
とにかくどんなタイプの人(年齢や性別関係なく)とも普通に話せるタイプで、1人でいる事があまりなかったので、中々二人っきりで話すタイミングがなかったのが
キツイ。
ちょっとした時間でもいいから二人で話しをしたくて、気づいたらいつも彼女の事を見ていた。




【恋の相談をした人】
配属先の彼女の先輩に話をしたことがある。
彼女は事務員なので事務の先輩で俺も仲の良かった人がいたのでその人だけに相談した。
先輩も何となく俺の感じから、彼女の事気になっているんじゃないかと思っていたらしく、色々と相談にのってくれた。




【片思い中に頑張ったこと】
俺は日中は外回りで彼女は事務員なので、昼間は話は出来ないけど、仕事の報告でよく営業所に電話を掛けていたが、電話番号はいつも彼女の内線番号にかかる番号で
かけていたので、仕事のやり取りなんかは良く話をしていた。
帰りにたまに、事務員さん全員にケーキをお土産に買っていくけど、研修中に彼女がチョコレートケーキが
好きなことを知っていたので、ケーキを買うときに必ずチョコレートケーキを入れる様にして、よく彼女から「○○君ありがとう〜コレ好きなの」って
喜んでもらえたりしたのが嬉しかった。
同じ営業所なので、現場の事で分からない言があると俺の方から「どうした?」って話かけて、話す切っ掛けを色々と
考えていた事があった。




【恋人になれたきっかけ】
まずはケーキ作戦で毎回チョコレートケーキを必ず入れるようにして、彼女の反応を見る様にしてた。
半年くらい続き、同僚の飲み会や、同期の飲み会でも良く話すようになった。
元々研修中から顔見知りだったので、向こうも知らない人よりは、俺の方が話やすかったと思う。
一年近くそんな関係が続いたが、俺が他の営業所へ異動する事になり、そうなるともう彼女には会えないと思い、仕事終わりにたまたま駅まで一緒に帰る事があり
このタイミングで彼女に告白しようと思い、駅まで2人で歩いている最中に彼女に「俺○○の事、ずっと好きだったんだけど・・俺と付き合ってくれない?」
告白した。
彼女は少し間を置いたけど「いいよ。
私も○○君の事ずっと気になっていたんだ」
と言われ、付き合うことになった。




【簡単に言うと・・・】
恋人になれたけど、今はもう別れた

【現在の関係】
彼女とは2年近く付き合ったが、俺の次の移動先が茨城になってしまったのを切っ掛けに別れることになった。
別れたあとは暫くたまに連絡を取り合って、お互いの近況などを報告していたが、その後向こうに新しい彼氏ができてからは、ほとんど連絡を取らなくなっていった。
たまに誕生日とかに連絡をもらう程度で、それも何年かしてなくなった。



【片思い中の自分へアドバイス】
若かったので会社の人事に恋愛を左右された感じで、その頃まだ社会人になって間もなかったので、俺も余裕がなかった。
あの時、もっと視野を広げて色々考えてから、自分なりに結果をだしても良かったんじゃないかなと思う。
仕事を覚える事を優先していった結果
彼女と別れる決断に至ったので、もう少し結果を出すまで考えていけば良かったと思う。