高校時代から始まった片思いが、離れてしまった大学でようやく実った話

高校時代から始まった片思いが、離れてしまった大学でようやく実った話

【性別】男性
【職業】(恋人同士になれた時)
大学生
【自分の年齢】
好きになった時18歳、恋が成就した時20歳
【相手の年齢】
好きになった時18歳、恋が成就した時20歳
【好きになってから恋人になるまでの期間】
好きになってから2年と数か月(半年以下)で恋人になれた





【出会い】
出会いは高校で同じクラスになった時。
1年生から3年生まで同じクラスで過ごしていたが、好きだと感じるようになったのは3年生に上がってから。
もともとは3年間を通して仲がいい友達同士だった。

【好きになったきっかけ】
3年生に上がり、受験勉強や受験先を考えるときに、放課後一緒に過ごす時間が長くなり始めてから、好きだという自覚もはじまった。
自分は成績はいいほうだったので、受験に向けての勉強や受験先、小論文の見せ合いなどをしているうちに、「めんどくさいことだけど、この子と一緒にしていると楽しい」と思えるようになっていった。
決め手になったのは、2人だけで教室に残って勉強をしている時に、たまたまやってきた友達に「もう付き合えば?」と言われたことだったと思う。
あまり深く考えていなかったが、その一言で「恋人」という別の見方をするようになった。




【好きになった人について】
性格は男勝りで、女の子からの好き嫌いは多いが、基本的に男子には歓迎される子だった。
外見は、150cmほどの身長にショートヘア、少し肉付きがよく、いつも日に焼けていた。
目が大きいわけでも鼻が高いわけでもないが、かなり愛嬌のある顔をしていたので、クラスの男子も「なんだかんだ可愛い」とよく言っていた。
取り立てて言うほどの趣味や特技のようなものは本人は自覚していなかったが、バスケ部に入っていて、休日も友達と体育館にバスケをしに行っていたので、バスケが該当すると思う。




【片思い中の相手との関係】
仲のいい友達だった。
高校の同級生としての期間と、違う大学にいる同級生としての期間があったが、どちらの時も頻繁にやりとりしていたし、「疎遠になったな」と感じる瞬間もなかった。
高校の頃は、学校で会えばよく話したし、本当に仲が良かった。




【片思い中の悩み】
仲がいい友達、という関係に終止符を打つのが怖かった。
高校時代は、自分は志望校にすんなり合格したが、相手はセンター受験をして、卒業間近まで本気で勉強しており、大学は離れた場所、ということもあり、恋人になってしまっていいのか、と悩んでいた。
今のままも楽しい、でも恋人になりたい、でもそれがだめだったら、という風に一歩踏み出せない悩みがあった。




【恋の相談をした人】
高校時代は一番の親友に、大学時代はそこでできた女友達に相談していた。
高校時代に相談したときは、「はたから見ている分には付き合ってしまえばいいのにと思うくらいだから、賭けてみるのもありだと思う。」
大学時代に相談したときは、「遠距離はつらいと思うから、それを乗り越えようと思えるのなら告白したほうがいいと思う。」というアドバイスをされた。




【片思い中に頑張ったこと】
どんなやりとりをするときも、常に楽しい気持ちになれるようにすることと、真剣な話は真剣に聞く、というメリハリも持つこと。
高校時代は、受験に向けた勉強や悩みの時間を共有していたが、二人で過ごしている時間が退屈で、苦痛なものにならないように、相手を笑わせるように話をしていた。
もちろん、受験に関する悩みなどはそれを抜きにして真剣に聞いて、「普段は楽しいけど、真剣な話もできる」という関係になれるように努力した。
大学に上がってからは、連絡を2週間以上は空けないようにして、できるときはよく電話をしていた。
遊ぼうとしてフラっと遊びに行けるような距離ではなかったので、可能な限り連絡は取るようにしていたし、遊びに行く予定も小旅行感覚で2か月に1回ほど立てていた。
大学時代は、関係を切らせないようにしていた。




【恋人になれたきっかけ】
大学2回生の冬に、相手が住んでいる場所に遊びに行ったときに告白した。
好きになってからこの時まで、一度も告白のようなことはしたことがなかったので、この時初めて恋人として意識していることを伝えた。
もともと2か月に一回ほどのペースで、相手が住んでいる場所やその付近に小旅行しに行っていた。
友達と一緒に行くこともあったが、この時は一人での旅行だった。
泊まる場所や遊びに行く場所は別に決めていたが、3日間の旅行の、最後の日に二人だけで一緒に遊んだ。
朝から合流して、ランチを一緒に食べて、夕方4時ごろに景色が有名な観光地に一緒に訪れたときに、
「ずっと好きだった。
離れたところにいるけど、これからも一緒に過ごしたい。
付き合ってください。」

と告白した。




【簡単に言うと・・・】
恋人になれたけど、今はもう別れた

【現在の関係】
その後1年ほど付き合ったが、今は別れている。
二人で電話で話した時に、「これ以上遠距離で辛い恋愛をするよりも、楽しく過ごせていた友達としての関係をこれからも続けていきたい」という結論になり、別れた。
今もまだ連絡は取っているが、もう恋人としての好意はない。
付き合っている時も友達でいる今の期間も楽しく過ごしているので、二人で出した結論には満足している。
片思いが長かった分、別れることになった当時はつらかったが、別れる選択自体は正しかったと今は思っている。



【片思い中の自分へアドバイス】
悩めるだけ悩めばいい。
変に早く結論を出して告白していれば、高校時代の放課後の楽しい時間はなかったかもしれないし、告白していなければ恋人として過ごす幸せはなかった。
どうするにしても最終的には後悔しなくなっているはずだから、今の時間を楽しめるだけ楽しんで、悩めるだけ悩んで、出た結論に忠実であればいい。
好きになった相手は、本当にいい人だから、悩んで出した結論には真剣になってくれる。
どうなっても大丈夫。